スタッフ日記

冬の恒例風景❄

2020年12月11日

こんにちは、長谷です!

 

どんどん寒くなってきて

 

朝起きるのつらくなってきました(笑)

 

ストーブも大活躍です。

 

ペットちゃんを飼ったことのある方は、

 

一度は見たことあると思います。

 

ストーブに焦げるほど近づくおうちの子たちの姿

 

7ebcc9ee-6fcf-4c58-9c20-6a63d5e3aaa0

 

うちの子のこの季節になると真ん前でストーブ占領です

 

危険なものだとわかっているので

 

近づいてやけどすることはないですが

 

この季節はペットちゃんのやけども

 

かなり多くなってしまうそうです(-_-;)

 

やけどまではいかなくても焦げてしまうことも

 

B7bjASICUAAQiOm

 

もし危険を感じる場合は、

 

ストーブガードを置くといいですね

 

みなさんのおうちの子たちもお気を付け下さいね!!

サイレント・トーキョー

2020年12月10日

こんにちは、大嶽です(^-^)

 

俳優の西島秀俊好きのスタッフ金子が

 

先日、映画『サイレント・トーキョー』を

 

観てきたそうで、面白かったと聞いたので

 

私も観に行ってきました。

img_visual01

聖夜に、絶望を。

 

なんというキャッチコピー…。

 

その名の通り、12/24に東京の街に爆弾を

 

仕掛けたと犯行予告があり…。

 

CG技術も素晴らしく、俳優さんたちも豪華で良かったです。

 

もともと映画館で映画を観るのが大好きですが

 

コロナで全く行けなくなってしまったので

 

久しぶりの映画館に感動しました。

 

1回映画を観に行くと、予告でまた観たい映画が出てきて

 

しばらく無限ループに入るので、しっかりコロナ対策をして

 

また観に行きたいと思います♪

顔認証

2020年12月09日

こんにちは、金子です^^

 

スマホなどで顔認証システムも身近になってきましたが

 

動物の世界でも顔認証が進んでいるという記事を目にしました。

 

海外のお話ですが、動物の個体を特定するためにAIによる顔認証を

 

利用するそうで、野生のクマや放牧牛など数種類が開発されていて

 

その精度は8~9割なんだそうです。

 

冬毛などで外見が多少変わっても、約8割の精度で特定できたそうです。

 

https___article-image-ix.nikkei.com_httpsimgix-proxy.n8s.jpDSXMZO6654921024112020I00001-PN1-3

本当にすごい技術ですよね~!

 

この技術が広まれば、迷子のペットちゃん捜索にも役立つと

 

期待もされてるそうです^^

 

私のスマホも顔認証でロックが解除されますが

 

マスク生活で、その機能は今あまり役に立っていません(笑)

 

 

他の投稿はこちら