チワワ
す~ちゃん
10歳
いつも丁寧に対応していただき、安心してお願いできます。
す~ちゃんへ
いつもく~と仲良くすごしてくれたね
おやつやごはんをいつも残さず、食べてくれたね。
ゆっくり休んでね E
す~しへ
Sさんがさんぽしてくれるでね。
うさきちやハムたちと仲良く遊んで下さい
またね く~を見守ってあげて下さい I
ジャックラッセルテリア
チャンティちゃん
14歳
心地良く送って頂きありがとうございました。
お時間も十分にとっていただけて感謝しております。
~セレモニーレポート~
チャンティちゃんはドッグスポーツの全国大会に
出場したこともある優秀な子でした。
セレモニーはたくさんの方からのお花や大会の時の
Tシャツ、アルバム、大好きなお母さんの手作りご飯
などたくさん飾っていただきました。
年齢は1歳上だけど、あとから家族になったギンジくんも
一緒に参列(^-^)
ジャックラッセルの会で一緒だったご友人の方も
駆けつけて下さいました。
ご出棺の瞬間、お父さんが
『チャンティ!俺の目をよく見ろ!おまえは
俺の言うことよく聞ける子だもんな!行くぞ!』
と、大会の時と同様に、チャンティちゃんに
声をかけ、棺を抱きしめていました。
『チャンティ、ママゴールで待ってるから…』
お母さんも涙を流し、最期は笑顔で送り出しされました。
大会では慣れない空気感の中、興奮するワンちゃんを
『コマンド』と呼ばれる指示でしっかり集中させ
飼い主さんとワンちゃんの息をぴったり合わせ
レースに挑むそうです。
飼い主さんが急ぎすぎても、ワンちゃんが急ぎすぎても
どちらもダメで、その強い信頼関係が築かれている時に
最高のパフォーマンスが発揮されます。
あの出棺の瞬間、お父さんのコマンドで家族は
1つになっていました。涙が止まりませんでした。
すべてあの子の生きた形跡なので、写真も載せて
もらって構いません、と快くお答えいただいた
O様、本当にありがとうございました。
私も、チャンティちゃんが一生懸命生きた証を
どうしてもここに残したかったんです。
チャンティちゃんはお2人に迎えられ、きっと幸せな
生涯だったと思います。14年間、本当にお疲れ様でした。
『花びらは散る 花は散らない』
天遊堂 大嶽安奈
チワワ
そらくん
12歳
とても親切にして頂きありがとうございました。
おかげさまで天国に送らせていただきました。
そらくんへ
ずっとおりこうさんでした。
ありがとうね。
またね、そらくん
LOVE♥
チワワ
リュウくん
16歳
大変あたたかい儀式になりました。
ありがとうございました。
Mシュナウザー
ティアラちゃん
11歳
担当の方がわが子を大切に扱ってくれて
うれしかったです。
お別れの時間もたくさん頂いて
すごく感謝しています。
柴犬
きなこちゃん
16歳
スタッフの方の対応がとても丁寧で心温まるひとときを
過ごさせていただきました。
猫 MIX
金太郎くん
15歳
とても良かったです。
音楽やキャンドルで心が落ち着いて
お式ができました。
担当者も休まって良いです。
ミニチュアダックス
ミルクちゃん
14歳
とても親切、ていねい、感じよく対応していただき感謝です
チンチラ
らんまるちゃん
20歳
親身に対応して頂きありがとうございました。
火葬もきれいに骨ものこりました。
マルチーズ
ミミちゃん
13歳
スタッフの対応が非常に良かったです。
気持ち良く最後を送ることが出来ました。
ミニチュアダックス
Qooちゃん
14歳
とても良かったです。